全校給食 〔生徒会広報委員会作成記事No2〕
12月10日(火)、事務局が企画した全校給食が行われました。全校給食の目的は、生徒同士の交流の場を増やし学年関係なく、意見が出しやすい関係が築けるようになることです。普段と違う給食の場で緊張しましたが、楽しく食べる姿がありました。
給食を終えて生徒に感想を聞いてみました。
「普段喋れない人と喋れて良い交流だった」
「喋ったことない先輩の人とも喋って仲良くなった」
「こういう機会をどんどん増やしていきたい」
といった感想がありました。
今年度も残り3ヶ月となりましたが、これからも全校生徒一丸となって活動し、仲を深め、記憶に残る思い出をたくさん作っていきたいです。