年頭所感発表会〔生徒会広報委員会作成記事No.5〕
1月10日(金)に年頭所感発表会が行われました。この活動は、新年を迎え、1年間の目標を発表することを通して目標に向かって努力しようとする意欲を高めることが目的です。今年は、頑張りたいことを漢字1文字に表して発表しました。
発表された漢字を紹介します。
選んだ理由(8名の生徒がこの字を選びました。)
・新しくいろいろなことに挑戦したいから。
・自ら率先して挑戦したいから。
・積極性を持てるようになりたいから。
選んだ理由
・高校の駅伝部で自分のしたかったことを貫いていきたいから。
・今年は、華やかな色もあるが、特に泥臭い色に彩っていきたいから。
選んだ理由
・すぐに諦めずに最後までやり遂げたいから。
・3年生になっても生徒会長として全校生徒の手本になれるように取り組みたいから。
また、校長先生から、目標を達成するためにお互いの漢字を覚え、今できているかどうかを確認し合うことが大切という話がありました。これからの学校生活で、自分の目標はもちろん、周りの人の目標も覚えて、お互いフォローし合っていきたいです。そして、2025年も自分をchangeできるように努力していきます。