職場体験 1日目(11/15)
3年生の職場体験が始まりました。
海士中学校は職場体験の場を[海士町内の事業所]と決め、各事業所から「中学生の関わりによって事業所の課題が解決されたり新しい価値が生まれたりするような『ミッション(活動のテーマ)』」を出していただいています。
生徒は職場体験が始まる前からミッションの達成を目指し、総合的な学習の時間で活動してきました。
そして、事業所の職員の皆さんに、しっかり関わっていただきミッションの達成に向けて指導や助言をいただきながら準備してきました。
職場体験の3日間のどこかで、生徒は与えられたミッションの達成を目指します。
どの事業所でもそのミッションが達成できるといいのですが、あくまでも生徒はこの3日間を「職場の職員」として見られ評価されます。
もしかすると、生徒の準備した解決策が「合格」に至らない場合もあります。
7つの事業所の課題が生徒の力でどう解決されるのか見守ります。
※各事業所から与えられたミッションを紹介します。
今日は3つ分です。
[あまコミュニティーチャンネル]→『あまチャン 海士中支局』としてテレビ番組・CMをつくろう
[海士町立図書館]→読書活動推進ポスターと読書をすることの良さをまとめたハンドブックを作成しよう
[お山の教室]→自分の得意なことや興味のあることを生かしながら、子どもたちが自然の中で過ごすきっかけとなるアイデアを提案しよう