海士町立海士中学校

島根県 隠岐郡 海士町にある、海士中学校の公式noteです。 日々の教育活動について発信していきます!

海士町立海士中学校

島根県 隠岐郡 海士町にある、海士中学校の公式noteです。 日々の教育活動について発信していきます!

マガジン

  • 海士町みんなのnote

    • 2,020本

    海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。

  • 海士中学校 基本情報

    沿革、校歌 等

海士町みんなのnote

海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。

くわしく見る
  • 2,020本

未来に漕ぎ出す船「あま丸船」をモチーフに~新庁舎リメイク家具ストーリー~

2024年11月に新しくなった海士町役場。その空間を彩っているのがユニークな家具たち。海士町新庁舎魅力化プロジェクトの家具職人チームによって生まれ変わったリメイク家具にまつわるエピソードを紹介します。 船をモチーフにした家具を新しい役場に入ると1階の「しゃばりば(共創スペース)」でまずドカンと目に入ってくるのが船をモチーフにした家具たち。 「ん?家具?」という一見使い方を考えてしまうような家具らしからぬ家具たちは、上から見ると複数のアイテムが融合して船の形になっています。

ごちゃまぜだから居心地がいい ~ボランティア祭り2024 前編~

11月3日(日)文化の日、保健福祉センターひまわりでボランティア祭りが開催されました。当日の様子を前後編に分けてお届けします。 ~前編~は午前中の祭りの準備、ボランティア同士の交流の様子をご紹介します。 今年のテーマ「海士町で石川県を想う日」 2024年、石川県能登地方で度重なる災害が発生しました。そこで、今年のボランティア祭りでは、「海士町で石川県を想う日」というテーマで自分たちにできる応援のカタチとして石川県に向けたチャリティーブースや義援金の受付を行いました。 準

箱詰め、発送、収穫、選別の毎日!

今週は急に寒くなり、みかんにとっては嬉しい季節になりました🍊 産業文化祭では雨予報からなんと天気が持ち無事開催できてよかったです! みかんをたくさんの方が買いに来て下さり、袋詰めと100箱以上のみかんが完売しました! みかんを買う目的で来て下さるお客様もいて、箱詰めしたみかんが売れていく様子がとても嬉しかったです! ありがとうございました! 今週からはふるさと納税やBASEにご注文頂いたお客様のみかんを箱詰めを行い、随時発送しました。 お客様の注文ごとにサイズ、kgを詰め

食プロジェクト|繋がりって大切。9-10月の活動まとめ

こんにちは!食プロジェクトです。 9-10月の活動についてnoteにまとめてみました。 良かったら最後まで読んでみてください^^ 悩んだ分、繋がった9-10月期食プロジェクトは港のにぎわいづくりを目的の1つとして活動しています。 その目的に近づくために、どうしたら港に活気を取り戻せるかを考えて活動していました。 考えて行動しても廃案になることの方が多かったですが、4月からたくさん悩んで行動した分、この9-10月期に繋がったこともあるので今回はそれを紹介したいと思います!

海士中学校 基本情報

沿革、校歌 等

くわしく見る

基本情報

海士町立海士中学校 〒684-0403 島根県隠岐郡海士町海士944番地 ・TEL   08514-2-0744 ・FAX  08514-2-0756 ・Email oki-amajhs.20744@ama-education.jp

沿革

海士中学校 沿革 昭和22年 海士第1中学校を中小学校海士分教場に併設      海士第2中学校を知々井小学校御波分教場に併設   24年 海士第1・第2中学校を統合し海士中学校を設置      現在地に海士中学校を新築落成   29年 文部省指定産業教育研究発表会開催昭和   31年 屋内運動場及び増教室竣工   32年 創立10周年記念式挙行      校庭拡張・中庭庭園完成昭和   39年 海士中学校寄宿舎『諏訪寮』完成   45年 特別支援学級を設置昭和   51年

海士中学校 校歌

作詞 河本 清 作曲 森山俊雄 一、 青い潮路の海原の はるか向こうに昇る日は 今日も希望を呼んでいる ああ ひたむきにはげもうよ 要が丘の学舎に 夢うつくしく 咲かせつつ 二、 緑の松もすくすくと 伸びる命をそのままに 元気あふれる胸はって ああ 朗らかにそだとうよ 要が丘の学舎に 春秋三歳 かぞえつつ 三、 み空に高い明星の 光の如くきよらかに 若いひとみはもえている ああ あこがれを語ろうよ 要が丘の学舎に 仲睦まじく 集いつつ