海士町立海士中学校

島根県 隠岐郡 海士町にある、海士中学校の公式noteです。 日々の教育活動について発信していきます!

海士町立海士中学校

島根県 隠岐郡 海士町にある、海士中学校の公式noteです。 日々の教育活動について発信していきます!

マガジン

  • 海士町みんなのnote

    • 2,022本

    海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。

  • 海士中学校 基本情報

    沿革、校歌 等

記事一覧

ALT 離任式(7/19)

1学期 終業式(7/19)

県総体 壮行式(7/19)

【知図展@Entôジオラウンジ】~1年生が描き溜めた『知図』を展示させていただきます◎~

校内弁論大会(7/13)

飯南町との交流(7/11)

ALT 離任式(7/19)

6年間、海士中学校で勤めてくださったALTが、島を離れることになりました。   1学期最後のこの日、ALTの離任式を行いました。  まずは、ALTから離任のあいさつをしてもらいました。 メモを日本語で作り、一生懸命話してくれました。   〔ALT 離任のあいさつ〕 6年前、英語を教えたくて海士町に来ました。 一緒に来日したALTは18人。 訪ねる場所に「町」がついているのは、自分だけでした。 あとのALTの行くところは「市」「区」など…。 GoogleMapで海士町を探すけ

1学期 終業式(7/19)

令和5年度1学期[終業式]を行いました。 まずは、各学年の代表者が1学期を振り返って話しました。 〔1年生代表〕 私たちは、自律できるようになってきました。 自分で考えて行動することができるようになってきています。 学級目標に掲げている「挑戦」については、これからも引き続き頑張っていこうと思います。 〔2年生代表〕 2年生の学級目標は「日暈(ひがさ)」です。 私たちは、6月の修学旅行によってクラスの仲を深くし、社会に活かせるマナーを身につけることができました。 自己管理

県総体 壮行式(7/19)

7月21日から[第57回島根県中学校総合体育大会]が県内各地で開催されます。 本校からは、6月のブロック大会を勝ち進んだ[男子ソフトテニス部][女子ソフトテニス部][男子バレーボール部][2年生男子1500M(陸上)]の生徒が参加します。 大会へ向けての生徒の言葉を紹介します。 〔男子バレーボール部〕 私たちは、「県ベスト4」を目指して練習してきました。 一人一人が自分のプレイをしっかりしたいです。 また、宿泊先の方々、大会関係者の皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに頑張っ

【知図展@Entôジオラウンジ】~1年生が描き溜めた『知図』を展示させていただきます◎~

1学期のあいだ、1年生の「総合的な学習の時間」では、ジオパークを題材にした学習をおこなってきました。 今回の学習では、五感を使ってこの土地や地域を感じ、「これはなんだろう?」「なんでここに?」といった好奇心から学びをスタートすることを大切にするために、オリエンテーションで市川力さんと一緒におこなった『Feel℃ Walk』と『知図づくり』を2ヶ月半のあいだ愚直に繰り返してきました。 歩きまわった地区は町内3地区。 描き貯めた「知図」は多い子で10枚にもなりました。 今回

校内弁論大会(7/13)

6月30日に[学級弁論大会]を実施し、「学級代表者」を決定しました。 そして、この日はそれら代表者(弁士)が学級弁論以降につくり直しをした作品を持ち、[校内弁論大会]に臨みました。 1年生代表2名、2年生代表4名、3年生代表3名の合計9名の弁論を全校生徒と教職員、保護者が聞きました。 弁士たちはさまざまなテーマについて内容に取り上げ、自分の考えや経験を語りました。 その結果、聞く者は新しい視点を得たり、考えを深めるきっかけを見つけたりすることができたようでした。 弁士

飯南町との交流(7/11)

ここ数年、島根県飯南町の二つの中学校(赤来中学校、頓原中学校)の2年生が、隠岐島前に修学旅行に来ています。 そのタイミングに合わせて、飯南町の2中学校と海士中学校とが交流活動を行ってきました。 この交流も今年で3年目になります。 この日は、今年度の交流1回目でした。 飯南町の生徒と海士中学校の生徒がオンラインでつながり、いろいろな活動をしました。 メインの活動は、[職場体験]を終えた飯南町の2年生の話を海士中学校の2年生が聞くことでした。 海士中学校の[職場体験]は